2022年7月より当サイト
https://www.yamate-west.com/
に変更になりました
こども | おとな | 合計 | |
24日月曜 | 14名 | 19名 | 33名 |
25日火曜 | 14名 | 20名 | 34名 |
26日水曜 | 17名 | 20名 | 37名 |
27日木曜 | 18名 | 25名 | 43名 |
28日金曜 | 24名 | 30名 | 54名 |
みなとみらいスマートフェスティバル2023
2023年7月31日開催
山手町西部地区
1番地~35番地
200番地~225番地
270番地~288番地
山手公園階段、湘南医療大学 含む
令和5年4月
清明の頃となりましたが、会員の皆様いかがお過ごしでしょうか。
山手西部自治会は、令和元年2月から活動を休止しておりましたが、コロナウイルス感染症収束に伴い、諸行事の活動再開を目指し準備を進めております。
当面は事務局会よりの連絡を基に、これまでの班長(理事)のご協力を賜り、新年度(令和5年度)の会費の徴収を実施し、これに伴い各班会員数・各班長(理事)の確定を行い、その後役員会の再編により、初夏には本格活動への準備を終えたいと考えています。
✿今後の活動方針は従前通り、
1. 会 議:事務局会・理事会・市区第6地区関係・防災拠点関係 等
2. 環境整備:ごみ収集場所の整備・公園清掃 他
3. 災害対策:防災避難訓練・防災備蓄品の購入・防災倉庫の整理 他
4. 安全安心:防犯灯防犯カメラの維持管理・防犯パトロール 他
5. 福利厚生:高齢者の見守り活動・会員懇親会・慶弔祝い金の配布 他
6. 掲示板の管理
7. その他事業:連合町内会・区域内各学校・山手西洋館 等 活動への協力ラジオ体操 他
となりますが、その細部・方法等については、改めてお知らせ致します。
なお、本来会員総会にて報告すべき活動・決算報告及び事業計画・予算は、昨年同様、会員専用ページ(保護領域の為パスワードが必要)へ、会計監査終了後に掲載しますので、各自ご高覧のほどよろしくお願いいたします。
会員各位にはご理解・ご協力を頂きます様お願いします。
会長 山本 秀一
ご入会のお申し込みは
山手西寿会のご紹介
山手西寿会は西部自治会員の方で
60歳以上からご入会になれます
年3回バス旅行など
行事を企画しております
会員相互の親睦を深め
楽しいひと時を過ごしましょう
会費は一世帯年間 ¥600 です
ご参加をお待ちしております
▼
住みよい街にするために自治会員が協力しながら
パトロールや公園清掃などを行っています
防犯講話、防犯灯の設置、桜まつり、ラジオ体操、
第六地区運動会、第六地区祭り、見学ツアー、バーベキュー、新年会
敬老の日・成人の日・小中学校卒業祝い品の配付、
ゴミ集積場の管理